経営トップ層の「お客さまに対する不適切な発言」など当事者の倫理観の欠如やそもそもの企業風土が問われる不祥事が起きています。
本講演会では、狭義のコンプライアンスと広義のコンプライアンスの視点から行動のあり方を整理します。そして、その行動をどのように組織に根付かせるか、コンプライアンス文化の構築の重要性やコンプライアンス教育の見直しポイントについて考えます。
(株)日本能率協会総合研究所において,1990年代にビジネスエシックス(経営倫理)研究センターを立ち上げる。現在は、(株)ハリーアンドカンパニー代表取締役社長として、企業倫理、コンプライアンスに関わるコンサルティング活動を海外本社のグローバル企業,日本を代表する企業など国内外に展開し活躍中である。日本経営学会などに所属し立命館大学大学院など複数の大学の教壇にも立っている。